top of page
執筆者の写真記録:各地指導者、実行委員

6月25日 東京練習内容

【6/25(金)東京練習】 担当:大塚雅仁、上田益 ◆生きとし…より「2.コスモスと少年」 音取りとハーモニーの確認をいたしました。 横のメロディーラインが取れましたら、同時に縦にどんなハーモニーが響いているか聞きながら歌えるようにしていきたいです。 24小節の女声パートの入る音は、前ページの男声のメロディーから取れるように、他パートとの音の関係を作っていきましょう。

◆黙礼より「2.風」

最初の「ひ」の入りを集中して。「h」の子音、母音ともに短くならないよう。21小節、テノールの入り、はっきりと他のパートに先行して。 その他、これまでの指導の先生方のアドバイスのひとつひとつを、丁寧に確認・もう一度たしかめながら歌うことが一番かと思います。 ◆仙台新作1&3、「空から」 1.あの日 伸ばす間に音程がぶれない、遠くに送り続けるつもりで。 3.また逢える 定演後なので、すばらしい完成度でした。 指揮者が変わっても、良いところを蓄積していければと思います。

◆「空から」 ひらり~の前後、やはり鳥が軽やかに高く飛ぶさまを、 声の軽さをもって表現したいと感じます。 ◆「風のように」から3曲(以下、上田先生) 低い音域を暗くならず、明るい響きを維持できるように。 細かい音程をもう一度注意、来週にまた復習します。 ◆「三鉄が行く」より2曲 テンポ、最後のハーモニーを要確認。 記録:大塚雅仁(指導者)





閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page