「レクイエム」から 1,2,5,9,10
各曲通しながら注意事項の箇所を部分練習していきました。
1; Requiem 15,16小節ソプラノdo-(naラシ)e−is(ラソ♯)の音の動きと音程を丁寧に扱う。
2; Kyrie [C]ソプラノ,弱くというよりも柔らかに。
5; Lacrimoza 17,18小節のcresc.は意識して掛けてhomo reusに繋げる。
[E]40小節3拍目,quiのquを前に出してi(イ)でラソを歌う課題がまだ残りました。
9; Lux procul 通し
10; Ad futurum movere 通し
「ミサ•ブレヴィス」からGloria,通し
「スターバト•マーテル」から1,2,6,を通し
「いのりのとき」から
3; Salve Regina 通し
5; Pax aeterna 歌詞を付けた譜読みの後、伴奏付けて通し。
6; Ave Maria(5声のための) 思い出し歌い。
「風のように」から
さくら; さくらの4分音符の「ら」は短めに歌う。次の「さくらまう」(ら)の付点4分音符が長過ぎて(まう)が遅れて出てしまっています。
風のように; 21小節(いたのに)と36小節(くやまれて)は少し収める表現にするので指揮をよく見るように。
「ふるさとのうた,いのちのうた」から
碧の子守唄; 通し
とうさんの海; 通し [E]と[F] 3回のとうさんでは、3回目を弱くして わたしのふるさとに繋げる。
「海神に守られて」通し
「天と地と海と」通し
「あの日」
12ページ[J]は綺麗に歌うというより(野太く)。
「また逢える」通し。
今年初めての練習日でした。
沢山の曲を歌えて(弾けて)充実した時間でした。
記録 ゲイル徳子(ピアニスト)
top of page
検索
最新記事
すべて表示bottom of page
Comments